【漫画】永田カビ『膵臓がこわれたら、少し生きやすくなりました。(全1巻)』読了

自分を大事にしたくて、お酒に頼るのやめました。
自分自身の行動と思考をつぶさに漫画にしてきた永田カビさんの最新作は、コロナ禍での飲酒・断酒を巡る日々について。
「人に認められる」=「お酒を飲んでいい」という脳内構図ができあがってしまった著者が、健康上の理由からアルコールを断つことになったのだが……
内容(出版社内容紹介より)

ひとりじゃない。

本書はアルコール依存症のある意味で名刺代わりの病名・膵炎。
その著者自身の闘病を赤裸々に描いたノンフィクション・コミック。
同病相憐れむを自覚しますが、僕の深いトコロに刺さりました。
佳作。

内容はバッサリ略で一言、読んで良かったです。
正直、著者がアルコール依存症に至る過程には
激しく同意出来るモノとそうでないモノがおよそ 1:1。
断酒後の精神的・身体的状況?症状?もほぼ同じ割りあいです。
なので同じアルコール依存症の僕でさえ、
100%の理解はできないのだけれど、そんなの当然ですよね。
人は皆それぞれなのだから。

アルコールで得られる肯定感
飲み続けないと耐えられない不安感
そして
アルコールを断っても消えない渇望感

本書のラストの時点で著者は一年の断酒継続をなされています。
巷間では断酒のメリットが喧伝されがちですが(←僕個人の感想です)、
著者はメリットと等分。いやそれ以上のデメリットも告白されています。
これが僕が本書を高く評価するポイントです(生意気でスミマセン)

前述の通り、一口にアルコール依存症と言っても、
100人いれば100通りの過程と苦しみがあります。
我田引水に言ってしまえばそれも僕達をアルコールへと導く理由。

俺のコトなんか誰にも判らない

になると思うんだけれど、これはまた別のお話……。

最後に。
この場を借りて仲間に伝えたいコト。
それは僕達は決して

ひとりじゃない。

ってコト。
軽率なコトは言えません。
繋がるコトもないかもしれません。
だから仲間が、口悪くいえば同類が居ないと思うかもしれません。
それでも皆さんは。僕達は

ひとりじゃない。

上手く言えないけれど、それだけは間違いないです。
僕が言えた台詞ではないのだけれど、著者の願いと同じく、
このコトだけはどうか皆様に伝わりますように。

以上、本書はアルコール依存症のひとつのケースを記した作品。
最新の学術や、医師の見識が記載さているアルコールに関する本。
カッコよい言葉で飾られた、どこか上から目線の断酒ハウツー本。
そんなモノより本書は何百倍も心に迫るし、
ここまで自分をさらけ出せた著者を心から尊敬します
(断酒例会においてさえ、本当の自分を語るのって実に難しいのです)。
もし僕が仲間たちへアルコール関係の本を紹介する機会があるのなら、
今なら本書を一番にあげる。そんな一冊です。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : 漫画
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:漫画  Trackback:0 comment:0 

ストップ・ザ・飲酒運転

IMG_20231113_190214.jpg
IMG_20231113_200921.jpg
は駅前でビラ&ティッシュ配りをしていました。
しかしコロナ以降、それも自粛となり、
今では公共施設に置かせてもらうようになりました。

僕は結構、ティッシュ配りの才能があったのでちょっと寂しい(笑)

さて、皆様におかれましては、お酒を楽しく美味しく飲んで欲しいです。
事故や違反を心配しながらのお酒は、きっと美味しくないと思います。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

断酒会 2023/11/2

Hさん曰く。

ソフトボール大会の写真を貰ったから。僕さんにもあげる。
でも、あれれ?今日は持ってきてないや。
それじゃ、次の例会で渡すよ!

この発言。

素直に受け止めるほど僕はウブじゃない。
次も僕を例会に誘い出すための優しい嘘。
ミエミエだけれど、その嘘が嬉しい。

開始:2023/5/24
断酒163日目


蛇足:
IMG_20230918_104705.jpg
IMG_20230918_222504.jpg
IMG_20230918_222526.jpg
IMG_20230918_222537.jpg
先日のソフトボール大会にて。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

断酒会 2023/10/27

断酒が続いていた頃、
仲間の話を聞いても判らなかったコト。
断酒に失敗してようやく判った気がする。

開始:2023/5/24
断酒157日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

断酒会 2023/10/18

個人的に親しく、お世話になっていた方が退会された。
その理由は判らない。ただ辞めると連絡があったそうだ。
僕なんて一度フェードアウトし、最近おめおめと再入会したクチだ。
エラソーなコトなんて言えない。
ただ、またいつの日か会えたら嬉しい。

開始:2023/5/24
断酒148日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

断酒会・関東ブロック 第28回ソフトボール大会

投げて、打って、走って。
とても楽しかった。
ただ、楽しいと感じるたびに、
えるの顔が頭に浮かんだ。

開始:2023/5/24
断酒118日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

断酒会 2023/8/3

会長と二人だけの例会。
内容のほとんどが(断酒に関係のない)僕の泣き言。
でも会長は何も言わず、ずっと話を聞いてくれた。

開始:2023/5/24
断酒72日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

勝てない

遠い昔に処方された精神薬を
かったぱしからかじっている。
全ては酒を飲まないため。
間違っているし、批判もある筈だけれど、
いまはこうするしか僕は飲酒欲求に勝てない。

開始:2023/5/24
断酒54日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

近況報告

降ってわいた災難で、東京と福島を駆けずり回る。
身内の恥なので理由は語るまい。
でも、もう少しで一区切りつくはずだから、
また娘達と穏やかに静かに暮らしたい。

開始:2023/5/24
断酒49日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : 日常
ジャンル : 独身・フリー

Tag:one day  Trackback:0 comment:2 

断酒会 2023/6/30

開始:2023/5/24
断酒38日目

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ FC2Blog Ranking
 励みにしますので、宜しければクリックをお願いします。
テーマ : アルコール依存症
ジャンル : 心と身体

Tag:アルコール依存症  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

yuki

Author:yuki
離婚と断酒。娘達(雉猫と白黒猫)と三人(?)の日々を綴ります。
ロックと読書好き。でも酒と煙草をやらないストレート・エッジです。

娘達
長女:える(雉猫享年23) 臆病で泣き虫。けれど誰よりも強くて優しい子。僕の宝物。職業:これからもずっと父ちゃんの監視。

次女:ふう(白黒9歳) 暴れん坊で食いしん坊。皆が食べているものは私も食べる。いまもお姉ちゃんを探しちゃう。職業:父ちゃんの邪魔。
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター